“腹時計の位置”突き止める

潤子さん
谷崎です。
衝撃的なニュースが(目に)飛び込んできました。
“腹時計の位置”突き止める【薬事日報】
腹時計が脳内に。
私の腹時計ドリームを返して!

 あらゆる哺乳動物は、様々な行動パターンを24時間周期で制御する体内時計を持っている。例えばマウスなど夜行性動物の場合、いつでも餌がある状態では、視神経に直結した脳内の分子時計(光同期性クロック)によって、夜は行動・摂食し、昼は眠るように支配されている。

 しかし、餌が昼間の一定時間帯しか得られない環境に置かれると、マウスはこのクロックを無視して行動パターンを昼夜逆転させ、餌のある昼間に行動し、摂食するように順応していく。こうした食餌同期性の概日行動パターンを起こすことは既に知られていたが、それを支配している体内時計がどの部位にあるのかは不明であった。

 今回、研究グループは、通常飼育環境下のマウス(自由給餌)と、昼間の一定時間帯でのみ摂食できる環境に置いたマウス(昼間制限給餌)からそれぞれ脳を取り出し、時計遺伝子の24時間発現パターンを、あらゆる脳内部位で比較した。その結果、脳内の視床下部背内側核と呼ばれる場所で、昼間制限給餌の場合だけ、時計遺伝子(分子腹時計)が24時間周期でスイッチをオン・オフし始めることを見出した。

 睡眠覚醒や食欲の日内変動は、ヒトの場合もマウスと同様に、「光同期性クロック」と「食餌同期性クロック」によって支配されている。研究グループは、「食餌同期性クロックの存在部位が明らかになったことから、腹時計が食餌によってどう制御され、またどのように食欲・食行動を支配しているのかを解明していく最初の突破口が開かれた」としている。
http://www.yakuji.co.jp/entry987.html?PHPSESSID=10e594564366885c0cd5d02fc7273266

これからは、
「オレの腹時計によると、もうすぐ昼飯だな」
とは言わず、
「オレの脳内の視床下部背内側核が、食物を欲している!」
とか何とか言ってみましょう。
嫌な顔されること、請け合いです。


ちなみに私には、普通の「胃袋」と、甘い物用の「別腹」、大好物の唐揚げ用の「唐揚げ袋」があります。